『自彊術(じきょうじゅつ)』をご存知ですか?
自彊術とは気功やヨガからヒントを得て
ある日本人医師が考案した
31種の、つまり体の関節のほぼ全てを動かす健康体操のことです。
呼吸を止めないようにするためか
声を出して数をかぞえながら
1つ1つの動作を行なっていくのが特徴です。
と言ってはみたものの、おみつの場合は
30分~40分かけてマイペースで楽しみながらやる
ストレッチのようなものです。
そして『おみつストレッチ』は
この自彊術の動きを基本として、さらに前後に
『ウォーミング・アップ』『クール・ダウン』のストレッチを加えます。
この3つを合わせたものが
先日お話したオリジナルの
『おみつストレッチ』というわけです。
これを毎日毎日こなすのは大変なんですが
お酒を飲みすぎた時は少し端折ったり
甘いものを食べ過ぎた時(これはほぼ毎日。笑)は
のんびり多目にしたりと体調に合わせてしています。
皆さんがなさっている
ピラティスやエアロビクスは相当ハードなんでしょう?
それに比べると穏やかなものです。
その他に寝る前には必ず
どんなに疲れていても、どんなに遅くなっても、
『おみつストレッチ』とは別の
呼吸法を主にした簡単なストレッチをします(でんぐり返しを含む。笑)。
これだけは欠かしません。
ストレスを緩和し、体調維持してくれますよ~。
さて、みなさんは健康維持のためにどんなことをしていますか?
コメント
なるほど・・・。あのダンサブルでファンキーでスタイリッシュな光枝さんの動作はオリジナルのストレッチの賜物なんですね☆そしていつまでもお若くていらっしゃる秘訣なのですね。すばらしいですね。私は大学4年なのですが、独学でヨガをしています。独学なのでとてもではないけれど“ヨガしてる☆”と胸をはって言えるものではないのですが、少し難しいものが最近出来るようになりました。
つくづく呼吸が大変なものだと感じます。
今日もストレッチをなさっているのでしょうか?
舞台のお稽古もきっと光枝さんパワーで、そして光枝さんのオリジナルストレッチで乗り切っていらっしゃるのでしょうね☆
すこしづつ秋が近づいて参りましたね。
お体に気をつけて・・・。
おはようございます!
光枝さんはこのようなストレッチをずっとされていらっしゃったのですネ。
演技にも溢れる魅力パワーの源でしょうか。
私の場合は、健康維持になるかはわかりませんが、犬を飼って『心』の浄化を毎日癒されています♪
朝起きて『おはよう!』、『会社行ってくるね。』、そして、帰宅時に飛びつかんばかりに甘えてくるんです(^0^)!
『心』も心身の健康には重要ですよね。
このHPに写真を送れたら光枝さんにもワンちゃんの写真を見ていただきたいのですが。。。
ちなみに、『クリーム』も愛犬の名前からとっているんですよ。
長々と愛犬話になりましたが、私の健康維持は愛犬によるアニマルセラピーです(^3^)!
初めまして。いつも覗くだけだったのですが、自彊術という単語に反応してしまいました。わたしも少しかじっていました。あれは、身体だけでなく、気持ちも元気にしてくれるふしぎな体操ですね。今も第4動は一日何回もやります、背中の凝りに有効なので。31動全部を自発的に一日二回やるのはとても忍耐力のいることですので、光枝さんの気力には頭が下がります。やはり、すごい方ですね。
自彊術 懐かしいです。
仕事で、利用者のプログラムであったのでだいぶ前ですが少ししたことがあります。
自分の手で自分の首とかいろんなとこをトントンたたいたような記憶があります。
そういうのでしたでしょうか?
それから以前、四季でHPで光枝さんの記事が掲載されているということで、バレエの本を買ったところピラティスをされているのを読みました。
私は腹筋がないので、ピラティスをしたことがあるのですが、残念ながらなんか向かないなあと思いました。
健康法は・・なんでしょう?
通勤の往復30分のサイクリング・・なんてだめですよね~。
週に1回のシアターダンス・・それも少ないし。
毎日続けるということ・・。
呼吸法とか・・やってみるようにしたいです。
おみつさん、すごい!さすがです。
そしてでんぐり返しもしているのですね♪私はもう何年もでんぐり返しはしていません…。できるでしょうか。笑。
これからも、毎日の♪おみつストレッチ♪頑張ってくださいね!
私は、暇な時に『爪もみ』と、まめに『うがい』、寝る前に『腹筋』しています!それで健康維持になっているのかは分かりませんが…(♪)
そうか!『おみつストレッチ』の謎はここに…!
「体の関節のほぼ全て」ですか。
以前、四季会報で言ってらした『デビル体操』もこれなのかな、と思ってみたり。
私自身は健康の為に何かを続けた事もなく。(ただ単にめんどくさがりで…)
以前体調を悪くした時に、健康の為にと『氣』を習いに行かされましたが、活用してるのは母の肩こりをほぐす時くらいでしょうか。あまり長くは続かないので文句を言われますが。(苦笑)
◇こぶたぬきつねこさん
自彊術もそうですが、ヨガも呼吸が大切なんですね。
お互いにがんばりましょう!
◇クリームさん
心の浄化も健康維持には重要ですよね。
いつも心身共に元気でいたいですね!
◇Auraさん
背中の凝りに良いとは知りませんでした。
通りで背中の凝りがないと思いました(笑)
ありがとうございます!
◇葉月さん
身体のいろいろな部分をトントンと叩く動作がいくつかありますね。
ピラティスは、ストレッチに少し取り入れています。
出来ることから初めることが大切だと思いますよ!
◇ちゃ~こさん
「うがい」はおみつもまめにしていますよ~
「腹筋」がんばって続けてくださいね!
◇竜那さん
「おみつストレッチ」は元「テビル体操」です(笑)
「氣」で、お母さんの肩こりをほぐすとは
大喜びでしょうね!